2021年7月3日放送のKinKi Kidsのブンブブーンで生姜焼き風味炊き込みご飯の作り方について紹介されました!
なんとKinKi Kidsのブンブブーンで、本日から新企画が始動!
その名も『わくわく!ソロ飯LIFE』
教えてくれたのはお笑い芸人のサバンナ高橋茂雄さんです。
なんと高橋さん、自身のYouTubeチャンネルで様々なアレンジレシピを公開している料理男子で、このレシピはブンブブーンのために考案したそう。
キャンプでも作れるようにと、飯ごうを使います。
いったいどのように作るのでしょうか…
KinKi Kidsも大絶賛した「炊き込みご飯」のレシピをどうぞ!
生姜焼き風味炊き込みご飯のレシピ
生姜焼き風味炊き込みご飯の材料
- 鶏むね肉:1枚
- 無洗米:2合
- 明太子:2個
- バター:1切れ
- 小ねぎ:適量
【鶏肉用調味料】
- しょう油:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 日本酒:大さじ2
- しょうがチューブ:大さじ1
生姜焼き風味炊き込みご飯の作り方
1)鶏肉をひと口大にカットする。
2)袋に入れて、調味料を加えて揉みこみ、冷蔵庫で1日寝かす。
ポイント 鶏肉にしっかりと味をしみ込ませると美味しくなります。
3)飯ごうに無洗米を入れ、味のしみた鶏肉をのせて水を入れる。
ポイント 水の量は、飯ごうの鶏肉が浸る程度まで入れる。
4)飯ごうをコンロに直置きし弱火で10分間火にかける。
5)火を消したらさらに10分間蒸らす。
6)炊き上がったら、明太子とバターを加え良く混ぜる。
7)器に盛り付けて、小ねぎをかけたらできあがり。
まとめ
生姜焼き風味炊き込みご飯についてまとめました!
炊き込みご飯に、明太子とバターってすごいアイディアですね!
KinKi Kidsの二人が試食しましたが、
『高級料亭のにおいがする!明太子が良い仕事をしてる』
『めっちゃウマイやん』
と大絶賛でした。
この炊き込みご飯、お茶漬けにしても美味しそうだと言ってましたよ!
これ、炊飯器でもできるかな。
すごく美味しそうだったので、ちょっと試してみたいです。
鶏肉用の調味料は、他の鶏肉料理にも使えそうですよね。