ノンストップで豚こまと長ネギのかき揚げの作り方を紹介!笠原将弘さんのレシピ

  • URLをコピーしました!

2021年12月6日放送のノンストップで豚こまと長ネギのかき揚げの作り方について紹介されました!

シンプルな料理ながらも具材の風味を存分に生かし、カリっと軽く仕上げた一品。
奥深い笠原流の天つゆにも注目ですよ。

教えてくれたのは賛否両論のオーナー兼料理人の笠原将弘さんです。

今回の笠原流料理のツボは
「具材をより味わうかき揚げにすべし」
です。

Sponsored Links
目次

豚こまと長ネギのかき揚げのレシピ

豚こまと長ネギのかき揚げの材料(2人分)

  • 長ネギ 1本
  • 豚小間切れ肉(鶏のむね肉・ささみ、イカやホタテでも) 125g

【衣】

  • 小麦粉 50g
  • 水 約50ml

【天つゆ】

  • 出し汁 200ml
  • みりん 25ml
  • 砂糖 大1/2
  • 味噌 大1と1/2
  • すりごま 大½
  • 一味唐辛子 適量

【つけあわせ】

  • 大根おろし 適量
  • 生姜すりおろし 適量

豚こまと長ネギのかき揚げの作り方

1)長ネギは斜め薄切りに、豚小間は食べやすくカットしボールに入れます。
2)そこに小麦粉を加えてよく混ぜ合わせます。
3)良く混ざったら水を加え具材とよく混ぜ合わせます。

笠原の極み
「小麦粉と水だけで軽い衣に」
衣に卵を使わず最小限の材料にすることでより具材を感じるかき揚げになります。

4)スプーンの上にのせて落として揚げていきます。

ポイント 大きいかき揚げを作ると失敗することが多くなるので、一口サイズのかき揚げをたくさん作る方が失敗なく作れます。

5)鍋に天つゆの材料を入れて一煮立ちさせます。

笠原の極み
「味噌を加えてコク深い天つゆにすべし」
葱と味噌の相性が良く、濃厚でコク深い具材のうま味を感じれる天つゆに仕上がります。

6)一煮立ちしたらすりごまと一味唐辛子を加えます。
7)お皿に盛り付けて大根おろしと生姜のすりおろしを添えれば完成です。

まとめ

豚こまと長ネギのかき揚げについてまとめました!

「衣サクサク!」
「噛めば噛むほど美味しい!」
「天つゆ合う!つけなくても美味しかったけど、つけたらより一層美味しくなった!」

とみなさん大絶賛!

味噌味の天つゆ!
この発想が笠原さんですよね~

具材もシンプルで作りやすいのもうれしいポイントです。

今週の笠原の眼は
「長ネギの青い部分はアツアツの油で漬けるべし」
でした。

長ネギの青い部分はずっと空気に触れているため固く傷みも早い部分です。
なかなか使い切るのが難しい部位ですが、万能調味料に仕立てると日持ちもしてレーパートリーも増やせるそうですよ。

青ネギの油漬けの作り方

1、長ネギ100gはみじん切りにしてボールに入れておきます。
2、フライパンに油を入れて煙が出るまで熱します。
3、煙が出たらその油を先ほどの葱にかけます。

ポイント 高温の油をかけることで長ネギの香りが一気に立ちます。
固さもほどよくなり、色も鮮やかになります。
サラダ油でやるのが一番葱の香りを感じられるのでオススメです。

4、冷めたら冷蔵庫に入れて完成です。
(日持ち1週間程度)

青ネギの油漬けの活用方法

・塩を加えて「葱塩ダレ」
焼いたお肉にかけるとGOOD!

・しょうゆを加えて「葱醤油ダレ」
お刺身にかけたり、カルパッチョにも。

・醤油+酢+砂糖「あえ麺のタレ」
刻んだチャーシューやメンマと共に中華麵とあえれば完成です。

「カップ麺などの即席の麺にかけても美味しそう!」

とスタジオでもこの万能調味料は人気でした。
私も捨てることが多かったので活用方法が知れて嬉しいです!

今日も勉強になりました~♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次