ZIP!【解決King&Prince】旬の鮭をどう食べる?

  • URLをコピーしました!

2021年9月21日放送のZIP!で旬の鮭をどう食べる?について紹介されました!

鮭は塩焼きやムニエル・ホイル焼き・シチューなど様々な食べ方が出来、老若男女問わず人気のお魚ですね。

しかも美味しいだけでなく、強い抗酸化作用のあるアスタキサンチンや、脳の発達に必要なDHA、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなど栄養豊富なところも嬉しいポイントです!

今日の解決King&Princeではそんな鮭の切り身の選び方や、その部位おすすめの調理法などが紹介されていました。

教えて下さったのは、
名古屋で魚屋さん「寿商店」を営んでいらっしゃる森朝奈先生です。

Sponsored Links
目次

鮭の豆知識

1 鮭の切り身を選ぶ時のポイント

切り身には“弓形”になったものと“かまぼこ形”になったものの2種類の形があります。

「弓形」

頭側の部位で、内臓があった部分が取り除かれて弓形になっています。
脂がのっているのはこちらです。
おすすめ調理法
グリル焼き

「かまぼこ形」

しっぽ側の部位です。
脂が少なくさっぱりしています。
おすすめ調理法
フライパン調理
グリルで焼くと少ない脂がさらに落ちてしまいます。
フライパンでバターや油などを足して焼くとしっとり仕上がります。

2 小骨の解決方法

「弓形」

“上神経骨”“血合い骨”があります。
背骨から皮に向かって斜めにあるので、食べる前にその部分をほぐして取り除けばOK.

「かまぼこ形」

鮭は内臓の部分までしか骨がないので、かまぼこ形に骨はありません。
かぶりつきたい料理の時はこちらの部位が便利です。

3 巨大なブロックサーモンの切り身の食べ方

腹側と背中側に分けて、それぞれに向いた調理法で調理!

“腹側
脂がのっているのでお刺身にGOOD!

・お刺身の造り方
白い筋を断ち切るように斜めにカットしていくと◎
噛んでも筋が口に残りません。

“背中側
あっさりしているので、揚げ物・焼き物にGOOD!

鮭のいろいろな食べ方

鮭の味噌汁の作り方

1、カットした切り身(1切れ)を焦げ目がつくまでフライパンで焼きます。
2、水(300ml)と顆粒だし(小さじ1/2)好きな野菜を入れて煮ます。
3、味噌(大さじ1.5)を溶かせば完成です。

鮭の炊き込みごはんの作り方

1、米(2合)と水(300ml)と白だし(50ml)を炊飯器に入れます。
2、その上にしめじ(100g)と鮭二切れをのせます。
3、刻み生姜小さじ1と酒大さじ1を入れて炊飯します
4、器に盛ってあさつきをちらせば完成です。

ポイント
しっぽ側の切り身を使えば小骨を取り除く手間がありません!

鮭の青椒肉絲の材料

【タレ】

  • オイスターソース(大1)
  • 鶏がらスープの素(小2)
  • 醤油(小1/2)
  • 酒(小2)
  • 水(大2)
  • 片栗粉(小1/4)
  • 生姜チューブ(5㎜)
  • ニンニクチューブ(5㎜)

鮭の青椒肉絲の作り方

1、鮭の骨と皮をとって細切りにします。
2、片栗粉をまぶします。
3、細切りにしたたけのこ・パプリカ・ピーマンを炒め、しんなりしたら鮭も一緒に炒めます。
4、タレの材料を混ぜ合わせて3に加え、とろみがついたら完成です。

チーズ鮭マヨトーストの作り方

1、ロールパンを半分にカットします。
2、スライスしたサーモンをのせます。
3、その上にマヨネーズとチーズを好きなだけのせます。
4、コーン・バジル・トマト・などお好みでトッピングしたら、トースターで5分ほど焼いて完成です。

まとめ

旬の鮭のレシピを豆知識とともにご紹介しました。

鮭のしっぽ側の切り身には骨がなかったんですね!
今まで意識していませんでした。
ムニエルやフライなどはこちらを使うと手間が省けていいですね。

鮭は味噌汁にしても美味しいんですね!
平野紫耀さんも

「鮭の脂と味噌がマッチして美味しい」

とおっしゃっていました。

でも1番美味しかったのはチーズ鮭マヨトーストのようです。
美味しすぎて言葉になっていませんでした~
チーズと鮭がよく合うみたいです。
簡単にできて栄養も摂れて、朝食にもってこいだと思います。
大きなブロックを買って食べきれない時などにもいいですね。

これから旬を迎える鮭。
買う時には是非お料理に合わせて切り身を選んでみて下さいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次